..新しいサイ
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21147#senryku
テストページ 削除済み
これからの私が「仕事をする」
「収入を得る」そして「生きる」
為に必要となる具体的な戦略および手法
次回(2025年8月4日~)の記事を開く
前回(2025年6月30日~7月14日まで)の記事を開く
目次
………
… 序文 …
社会の最底辺に生きている
哀れな老人が夢想しているキチガイじみた
計画の未来は?
2025年7月17日(木曜日)
………
… A …
前回の記事に対する全面的な
書き直しの試み
2025年7月21日(月曜日)
………
… B …
最近の行動によって見えてきた事
分かってきた事と
それらの事情への対応策
2025年7月24日(木曜日)
………
… C …
「私が勝ち得たいと思っている名誉や実績」
の内容および
それを獲得する為の方法に関する
或る程度までまともと思われる説明への試み
序文
2025年7月28日(月曜日)
………
… D …
今の私は
「妄想性障害」の可能性と危険性を
知り尽くし体験し尽くしているだろうか?
2025年7月31日(木曜日)
…序文 「生きる意味」の変化・変遷
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21147#001-00
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21178#001-00
オンリータイム(エンヤ)
2025年7月17日(木曜日)
……
…序文…
社会の最底辺に生きている
哀れな老人が夢想しているキチガイじみた
計画の未来は?
序文の目次
………
… 1 …
社会的な人間という存在と
様々な「仕事の内容」と「金の稼ぎ方」と
「生活意識」との相互作用に関する
私自身の個人的な体験
………
… 2 …
計画の初期段階に於ける「仕事の内容」
「収益の上げ方」および「生きる意味」
………
… 3 …
社会の最底辺に生きている
哀れな老人が夢想しているキチガイじみた
計画の未来は?
….1 相互作用に関する考察
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21147#001-00-1
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21178#001-00-1
…1…
社会的な人間という存在と
様々な「仕事の内容」と「金の稼ぎ方」と
「生活意識」との相互作用に関する
私自身の個人的な体験
昭和16年頃の父は
大日本帝国の理想……と言うかプロパガンダ
を信じ
国の為、家族(母と生まれたばかりの私)の為に
「満州国の開発」という仕事に「生きる意味」
を見出し、日々を過ごしていた。
昭和20年頃の父は
敗戦後の混乱の中で家族(母と私と生まれた
ばかりの弟)の為に
東京の闇市で実家の農産物を売ったりして
日銭を稼いでいたのだが
昭和24年以降は
家族(母と私と弟と生まれたばかりの妹)
の為に
復興期の日本に於ける各地域の河川工事や
工場建設の作業に従事するサラリーマンと
して給与所得を得ていた。
ところで、
普通に健康に生きている人々は
所属する国家社会の時代状況や階層構造の
只中で生き抜いていく為に
様々な「仕事」に従事し「収入」を得ている
………のだけれど、
私の父は
戦前戦後の日本という国に於ける
ロマンチストサラリーマンとしての一生を
全うした人間だった。
そういう父の全面的な庇護の下に育てられた
私は
一般的なサラリーマン階級の「仕事」と
「金の稼ぎ方」と
それらの根底に存在している
「典型的な日本人としての価値観」
しか
知らない初歩的ロマンチスト状態のまま
厳しい現実社会に放り込まれる事になった。
そのような人間が
その後どのような道を歩まざるを得なく
なったのか?
涙なくしては語れない
現在に到るまでの私の人生体験
が
これから始めようとしている新しい計画の
根底に存在している目的意識の基盤となって
いる。
….2 計画の初期段階
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21147#001-00-2
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21178#001-00-2
…2…
計画の初期段階に於ける「仕事の内容」
「収益の上げ方」および「生きる意味」
市の保護課から
これが「仕事」として認められるかどうか
分からないけれど
今の私が金を稼ぐ事の出来るかも知れない
行動は
ユーチューブチャンネルとブログサイトの
運営しかあり得ない。
それが
「仕事」として認められない場合に於いて
万が一にも
上記した行動によって収益が得られた場合
その収益は金額の如何に関わらず雑収入と
見なされ
与えられている保護費(月額6万4千円)から
差し引かれる。
更に万一
雑収入と見なされている収益が一定の金額を
越えるようになった場合には
生活保護受給者としての資格を失って
保護費の支給は停止される。
そうした事実を承知の上で
今の私は新しい行動を開始しようとしている。
新しい行動による収益を得る為には
視聴者から一定数以上のアクセスが得られる
だけの意味と価値を持った動画や記事を
ユーチューブチャンネルとブログサイトに
投稿し続けなければならないのだけれど、
今の私が作成できる動画や記事の内容は
現在まで自分が体験してきた社会不適応者
としての生活に関するものにならざるを
得ない。
自分が作成する
そういう種類の記事や動画が
視聴者の人々に受け入れられるかどうかは
分からない。
それにも関わらず
今の私は上記した新しい行動を開始しようと
している。
前回の記事シリーズでお話した目的を追求
する為に
どうしても成し遂げなければならない
第一段階の作業工程として。
….3 計画の最終段階
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21147#001-00-3
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21178#001-00-3
…3…
社会の最底辺に生きている
哀れな老人が夢想しているキチガイじみた
計画の未来は?
それが可能であるかどうかに関わらず。
新しい行動の最終段階に於いて
現在の私が想定している「仕事の内容」
「収益の上げ方」および「生きる意味」は
全て
「民衆の意識を
日常生活のレベルから変革する事
によって
新しい社会構造を創り出し
………
それによって日本の未来を切り開く」
………
「民衆」という言葉の定義は
次の通り→「創造に無関心な人々」
………という目的意識に順ずるものになる
予定だ。
…………………………………………………
………というような次第で………
今回の記事シリーズでは
出発地点に於いて
文字どおり社会の最底辺に生きている
哀れな老人が夢想しているキチガイじみた
計画を
最終的には現実化させていく事になる………
………かも知れない
様々な戦略および手法に関する考察を進めて
いこうと考えている。
…A 書き直しの試み
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21147#001-A
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21178#001-A
偉大なる開脚(ボルボトラックのCM)
2025年7月21日(月曜日)
……
…A…
前回の記事に対する全面的な
書き直しの試み
この項の目次
………
… 0 …
前回の記事に対する全面的な
書き直しの試み
………
… 1 …
社会的な人間という存在と
様々な「仕事の内容」と「金の稼ぎ方」と
「生活意識」との相互作用に関する
私自身の個人的な体験
………
… 2 …
計画の初期段階に於ける「仕事の内容」
「収益の上げ方」および「生きる意味」
………
… 3 …
社会の最底辺に生きている
哀れな老人が夢想しているキチガイじみた
計画の未来は?
………
….0 書き直しの試み
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21147#001-A-0
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21178#001-A-0
…0…
前回の記事の全面的な書き直しの試み
いつもの事ではあるのだけれど、
このブログに於いて私は
その時点その時点に自分の心の底の底
に存在している、………
………と感じられるイメージを
可能な限り追求して表現しようとしている。
そのような表現の努力は必ずしも常に成功
するとは限らない。
時として
自分でも何を言おうとしているのか
分からなくなってしまった状態のまま
時間切れになり
無理を承知の上で出来損ないの記事を
アップしなければならない場合もあったり
する。
そんな経験をする事が最近になって少し
多いような気がするのだけれど、
前回の記事は特にひどかった。
目の前にある文章が
自分が言おうとしていた事の本質を
まったく表現できていないのが分かって
いながら、
どうすればよいのか見当もつかないまま
2日程を空しく過ごした後
昨日あたりから
ようやく
自分が言おうとしていた事の本質を表現
できそうな気がするようになってきたので
以下の項に於いて
その可能性を試してみた。
しかし
それでも問題はスッキリと解決できたとは
言えない状態が続いている。
表現がくどくて理屈っぽ過ぎるのだ。
又しかし、
表現しようとしている概念それ自体が
複雑極まりないものなのだから
そうなってしまうのも仕方のない事
なんだろう、………
と今は諦めている。
….1 相互作用に関する考察
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21147#001-A-1
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21178#001-A-1
…1…
社会的な人間という存在と
様々な「仕事の内容」と「金の稼ぎ方」と
「生活意識」との相互作用に関する
私自身の個人的な体験
昭和16年頃の父は
大日本帝国の理想……と言うかプロパガンダ
を信じ
国の為、家族(母と生まれたばかりの私)の為に
「満州国の開発」という仕事に「生きる意味」
を見出し、日々を過ごしていた。
昭和20年頃の父は
敗戦後の混乱の中で家族(母と私と生まれた
ばかりの弟)の為に
東京の闇市で実家の農産物を売ったりして
日銭を稼いでいたのだが
昭和24年以降は
家族(母と私と弟と生まれたばかりの妹)
の為に
復興期の日本に於ける各地域の河川工事や
工場建設の作業に従事するサラリーマンと
して給与所得を得ていた。
………以上は
一昔前の日本に於いて
普通に健康に生活していた私の父の超簡単な
履歴なのだけれど、………
一口に
「普通に健康に生活している人々」
と言っても
所属する国家社会の時代状況によって、
所属する社会階層によって、
個人個人が生まれ持っている性格によって、
その生活の在り方は
人によって大きく異なっている。
父が死去して23年が経過した今になって思う
のだけれど、………
その意味で私の父は
軍国主義だった戦前の日本に於いても
平和憲法の下で「お花畑」状態の日本に
於いても
時代時代の国家が描き推奨する
「理想的かつ典型的な」民衆の在り方を
代表する
絵に描いたような
ロマンチストサラリーマンとしての一生を
全うした人物
だったし
戦前の教育制度の下で厳しい階級制度を
叩き込まれた「下士官」の典型のような人
でもあった。
…………………………………………………
………というような次第で………
そういう父の全面的な庇護の下に
アルバイトで働く事さえ体験しないで
過保護に過保護に育てられた私は
一般的な戦後サラリーマン階級の
「仕事」と「金の稼ぎ方」と
それらの根底に存在している
「通俗的な日本の民衆としての価値観」
しか持ち得ていない事を自覚できないままに
更にその上
戦前の学士(旧制大学卒業者)とは
全く格の違う戦後の普通大学卒業者に
過ぎないのに
自分は美術学士様だ! という
見当外れのプライドにまみれた
頭でっかちで
初歩的ロマンチストな民衆状態のまま
厳しい現実社会に放り込まれる事になった
………のだった。
そのような人間が
その後どのような道を歩まざるを得なく
なったのか?
涙なくしては語れない
現在に到るまでの私の人生体験
に基づく痛烈な反省の思い
が
これから始めようとしている新しい計画の
根底に存在している目的意識の基盤となって
いる。
….2 計画の初期段階
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21147#001-A-2
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21178#001-A-2
…2…
計画の初期段階に於ける「仕事の内容」
「収益の上げ方」および「生きる意味」
前項では
近日中に開設する予定の
ブログサイトおよびユーチューブチャンネル
の根源的な動機となっている個人的な体験
………のお話をさせて頂いたのだが、
これ以降のお話は
今から1ヵ月程以前にアップした
近日中に開設する予定の
ブログサイトおよびユーチューブチャンネル
の根源に存在している特殊な思考の源泉
と題した記事シリーズの、
特にこの記事を含めて以降2つの記事を
前提として進めさせて頂こうと思う。
………………………………………………
………というような次第で………
市の保護課から
これが「仕事」として認められるかどうか
分からないけれど
今の私が金を稼ぐ事の出来るかも知れない
行動は
ユーチューブチャンネルとブログサイトの
運営しかあり得ない。
それが
「仕事」として認められない場合に於いて
万が一にも
上記した行動によって収益が得られた場合
その収益は金額の如何に関わらず雑収入と
見なされ
与えられている保護費(月額6万4千円)から
差し引かれる。
更に万一
雑収入と見なされている収益が一定の金額を
越えるようになった場合には
生活保護受給者としての資格を失って
保護費の支給は停止される。
そうした事実を承知の上で
今の私は新しい行動を開始しようとしている。
新しい行動による収益を得る為には
視聴者から一定数以上のアクセスが得られる
だけの意味と価値を持った動画や記事を
ユーチューブチャンネルとブログサイトに
投稿し続けなければならないのだけれど、
今の私が作成できる動画や記事の内容は
現在まで自分が体験してきた社会不適応者
としての生活に関するものにならざるを
得ない。
自分が作成する
そういう種類の記事や動画が
視聴者の人々に受け入れられるかどうかは
分からない。
それにも関わらず
今の私は上記した新しい行動を開始しようと
している。
前回の記事シリーズでお話した目的を追求
する為に
どうしても成し遂げなければならない
第一段階の作業工程として。
….3 計画の最終段階
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21147#001-A-3
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21178#001-A-3
…3…
社会の最底辺に生きている
哀れな老人が夢想しているキチガイじみた
計画の未来は?
それが可能であるかどうかに関わらず。
新しい行動の最終段階に於いて
現在の私が想定している「仕事の内容」
「収益の上げ方」および「生きる意味」は
全て
「民衆の意識を
日常生活のレベルから変革する事
によって
新しい社会構造を創り出し
………
それによって日本の未来を切り開く」
………
「民衆」という言葉の定義は
次の通り→「創造に無関心な人々」
………という目的意識に順ずるものになる
予定だ。
つまり
最初の段階では「双極性障害」を患っている
哀れな老人が開いて奇妙な夢を訴えている
Vlog(ブイログ)チャンネルおよび
ブログサイト
………が
もしも
多くの人々から注目され、更には共感さえ
得られるようになった場合、
私としては
そのVlog(ブイログ)チャンネルおよび
ブログサイトを
共感してくれる人々と共に創り上げていく
新しい事業体が運営する形
……へと移行させたい、と考えているのだ
けれど、
その新しい事業体については
参加する人々全てが従業員であると同時に
本物の経営者でもあるような未来型の
組織
………を構想している。
もしも万一その構想が現実化できた場合には
そのVlog(ブイログ)チャンネルおよび
ブログサイトを運営していた私個人の
「仕事の内容」
「収益の上げ方」および「生きる意味」は
一般的な意味での仕事(個人労働)ではない
大きな社会運動の主唱者としての
「仕事の内容」
「収益の上げ方」および「生きる意味」へと
変化して行かざるを得ない
………と今の私は考えている。
そうなってはじめて私は
与えられ生まれ育った時代状況や社会環境
の只中で
「下士官」止まりのまま一生を終えて
無念の思いを抱いていた……かも知れない
父への恩返しが出来る……のかも知れない
………とも考えている。
…………………………………………………
………というような次第で………
今回の記事シリーズでは
出発地点に於いて
文字どおり社会の最底辺に生きている
哀れな老人が夢想しているキチガイじみた
計画を
最終的には現実化させていく事になる………
………かも知れない
様々な具体的戦略および手法に関する考察を
進めていこうと考えている。
…B 対応策
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21147#001-B
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21178#001-B
「チコチコ・ノ・フバー」歌詞
ネイ・マトグロッソ……「ney matogrosso」動画検索結果
2025年7月24日(木曜日)
……
…B…
最近の行動によって見えてきた事
分かってきた事と
それらの事情への対応策
この項の目次
………
… 1 …
最近の行動によって見えてきた事
分かってきた事
………
… 2 …
晴耕雨読
………
… 3 …
参考になりそうな人物の
参考になりそうな言葉
………
….1 見えてきた事 分かってきた事
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21147#001-B-1
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21178#001-B-1
…1…
最近の行動によって見えてきた事
分かってきた事
最近の私は
少しだけゴミ屋敷状態の我が家を片付ける
作業に取り掛かったり
予定しているユーチューブチャンネルや
ブログサイトにアップする動画や記事の
基本的な構成を考えたりしているのだけれど、
そうした試験的な行動の結果として見えて
きているのは
自分が目指している目標の具体的なレベル・
サイズ・質・と
それ等に対する自分の具体的なレベル・
サイズ・質・の現状だ。
今まで抽象的な思考の中で予定していた
様々な作業目標と実際に対面してみたら
思ってもいなかった問題が次々と姿を現して
くる。
………それが面白いと言えば面白くはある。
………新しい発見に興味を掻き立てられる
一面もある。
………しかし
今までの抽象的な思考の中で予定していた
日程での作業遂行は到底不可能だ、
という事情も分かってきている。
….2 晴耕雨読
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21147#001-B-2
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21178#001-B-2
…2…
晴耕雨読
実際にゴミ屋敷を片付ける作業を始めてみて
まず最初に生じたのは激しい疲労だった。
2日ほどは面白く楽しく作業を続ける事が
出来るのだけれど、
3日目の朝は疲れきって起き上がれない状態に
陥っていて
それ以降2日~4日ほどの期間は寝込んでいる。
けれども
2日~4日ほど寝込んだ後は体力と気力が
以前より充実した状態になって
新たな作業に向う事ができるようになる。
………こんな事を何回か繰り返している内に
そういう状態への在るべき対応の姿勢が
見えてきたような気がしている。
………生活保護のおかげで
目の前の暮らしを凌ぐ為の費用を稼ぐ
必要もない現在の状況に感謝する他はない。
….3 参考になりそうな言葉
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21147#001-B-3
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21178#001-B-3
…3…
参考になりそうな人物の
参考になりそうな言葉
これは半年以上、
いや1年以上前から始めている習慣なのだが、
★こんな感じ★で寝ながらタブレットを使い
ユーチューブその他のインターネット情報を
気楽に楽しんでいる。
タブレットはパソコンと違い起動させる
必要がないので
何時でも思いついた時に思いついた情報に
アクセスする事ができる。
………だから私にとって寝転んでいる時間は
決して単なる休憩ではなく
濃厚な思考作業を伴う情報収集の機会なので
あり、
何時間、いや何日あっても無駄になってしまう
事はない。
特に
最近になって試行錯誤的な作業を行った
結果として
自分が目指している目標の具体的なレベル・
サイズ・質・と
それ等に対する自分の具体的なレベル・
サイズ・質・の現状
………が明確に見えるようになってきた今は
それらの事象に対する解決策に関する
様々な着想を確認したりする為の思考や
情報収集の時間は幾らあってもあり過ぎる
事はない。
………だから時間はアッという間に過ぎて
その間に疲れきった身体は回復し
新しい作業に向う気力が蘇っている。
………そんな生活を続けている最近の私が
面白いと思った動画を以下に御紹介して
今回の記事のまとめとさせて頂きたい
と思う。
私自身は作家になれるとか作家になりたい
等とは思った事もないし
そんな事は今も全く思ってはいないけれど、
インターネット上に自分の思考結果としての
文章をアップする事によって生活費を稼ぐ上
で心がけておくべき注意事項とか
参考になりそうなヒントを
この動画から得る事はできたとは感じている。
…………………………………………………
高橋弘樹vs52歳の孤高作家
以前この記事で触れていた作家への
インタビュー動画
★自己紹介★……★純文学とは?★
★なぜ作家になった?★
★芥川龍之介について★
★なぜ生きづらいと思う?★
★寂しいとは?★……★「孤独に生きよ」とは?★
★ネットも使わず 原稿も手書き★
★自分の意思で生きる★
★自ら命を絶とうと思ったとき★
★なぜ自分を追い込む?★
★一度休むという選択★
★新作の構想はどう練る?★
★小説の書き方★……★作家やってて楽しい?★
★孤独でないと作家になれない?★
★表現の代償とは?★……★自他の棲み分けが必要★
★健全な精神で小説は書ける?★
★自分の苦しみ・他者の苦しみ★
★現実をモデルにしたフィクション★
★西村賢太はどんな人物だった?★
西村賢太
★田中慎弥を演じている?★
★なぜ下に見られたい?★
★「孤独に生きよ」を届けたい人★
…C 私が勝ち得たいと思っている名誉や実績
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21147#001-C
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21178#001-C
マルティン・ルター
2025年7月28日(月曜日)
……
…C…
「私が勝ち得たいと思っている名誉や実績」
の内容および
それを獲得する為の方法に関する
或る程度までまともと思われる説明への試み
序文
この項の目次
………
… 1 …
「私が勝ち得たいと思っている名誉や実績」
の内容および
それを獲得する為の方法に関する
或る程度までまともと思われる説明への試み
………
… 2 …
「勝ち得たいと思っている名誉や実績」を
私が必要とし、求めている事情について
………
… 3 …
まず最初に現在の自分に欠けているものを
補った後に行うべき
最終的な目標へ向っての努力
………
….1 具体的な説明の試み
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21147#001-C-1
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21178#001-C-1
…1…
「私が勝ち得たいと思っている名誉や実績」
の内容および
それを獲得する為の方法に関する
或る程度まで具体的な説明への試み
まず最初にこちらの記事を御覧頂きたい。
この記事の中で私は以下のような「夢」
或いは「妄想」を語っている。
私が勝ち得たいと思っている名誉や実績は
グーテンベルグの活版印刷を使う事によって
マルティン・ルターが成し遂げた変革と
同等の価値と意味を持つ変革を
現代の人類社会にもたらすはずの人間が
持っているはずの密かな実力および実績と
それらの密かな実力や実績に対して
与えられるであろう密かな名誉
………なのだ! ………と!
更に
御覧頂いた記事では
上記の「夢」或いは「妄想」の詳細について
「次回の記事シリーズ」に於いて考察する
事になっているのだけれど、
今、その次回の記事シリーズなるものを読み返して
みると
普通に健康に生活している人々には
到底理解できない私の主観的な主張が羅列
されているだけのものでしかない!
今の私としては
あの頃(2ヶ月ほど以前)の自分は
あんな心理状態の只中でもがいていたの
だなあ、………と
当時を振り返りながら
驚き呆れるばかりだ。
しかし今の私なら
この件に関して少しはまともと思われる説明
をする事ができるのではないだろうか?
………とも思えるような気がする。
………というような次第で、
今回から何回かの記事に渡って
あの頃の自分が説明できなかった
「私が勝ち得たいと思っている名誉や実績」
の内容および
それを獲得する為の方法に関する
或る程度までまともと思われる説明
………を試みてみたいと思う。
….2 必要とし、求めている事情
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21147#001-C-2
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21178#001-C-2
…2…
「勝ち得たいと思っている名誉や実績」を
私が必要とし、求めている事情について
ここで再び
前項で御覧頂いた記事の中で
私が主張していた「夢」或いは「妄想」を
再確認して頂きたい。
グーテンベルグの活版印刷を使う事によって
マルティン・ルターが成し遂げた変革と
同等の価値と意味を持つ変革を
現代の人類社会にもたらすはずの人間が
持っているはずの密かな実力および実績と
それらの密かな実力や実績に対して
与えられるであろう密かな名誉
………これが
私が勝ち得たいと思っている名誉や実績だ
と言えるのだけれど、………
私という人間が
このような名誉や実績を求めている事情
については
以下の説明を御覧頂いたら
この記事を読んでいらっしゃる方々にも
多少の御理解を頂けるかもしれない、
………と思う。
いや、そうではなく
やっぱりこいつの妄想性障害は本物
だった!
………という前もっての確信を
更に深めるだけの結果に終わる可能性の方が
遥かに大きいに違いない、
………とも思っているのだけれど、
いずれにせよ
前回の記事で御紹介したインタビュー動画が
視聴者の人々から39万ものアクセスを
受けているのは
登場している田中慎弥氏が芥川賞を受賞
している作家という名誉や実績の持ち主
だからである事は確かな事実だ、………
と私は考えている。
一方
民衆の意識を
日常生活のレベルから変革する事
によって
新しい社会構造を創り出し
………
それによって日本の未来を切り開く
………
「民衆」という言葉の定義は
次の通り→「創造に無関心な人々」
………為に
新しい活動を開始しようとしている
私の主張に対してまともに耳を傾け
ようという人が存在するはずはない………
という事も当然の事実だ。
人々が或る人の意見を真剣な姿勢で聴こうと
するのは
その人が何らかの名誉や実績を勝ち得ている
という前提条件があっての事なのだから。
それ故に私は
芥川賞!ではなく
「日本の未来を切り開く!」為に
必要となるはずの
グーテンベルグの活版印刷を使う事によって
マルティン・ルターが成し遂げた変革と
同等の価値と意味を持つ変革を
現代の人類社会にもたらすはずの人間が
持っているはずの密かな実力および実績と
それらの密かな実力や実績に対して
与えられるであろう密かな名誉!
………を求めているのだ!
….3 最終的な目標へ向っての努力
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21147#001-C-3
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21178#001-C-3
…3…
まず最初に現在の自分に欠けているものを
補った後に行うべき
最終的な目標へ向っての努力
私が達成したいと夢見ている最終目的は
現在の私にとって
その存在を遥か彼方に辛うじて感じ取れる
程度のものでしかない。
しかし
この記事を書いている今現在の私は
その最終目的に向かう遠く長く険しい道の
一歩一歩を
かなり明確にイメージできているような
気がしている。
まず最初に現在の自分に欠けているものを
補った後に行うべき
最終的な目標へ向っての努力の
一歩一歩
………として。
…………………………………………………
………というような次第で………
これから何回かの記事に於いては
上述した最終目的に向っての
遠く長く険しい道の一歩一歩に関する
「妄想」ではなく
少なくとも現時点に於ける自分の主観
としては
或る程度までまともと思われる説明を
試みてみたいと思う。
…D 現時点に於ける私の心境
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21147#001-D
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21178#001-D
ふるさと (嵐の曲)……動画検索結果
2025年7月31日(木曜日)
……
…D…
今の私は
「妄想性障害」の可能性と危険性を
知り尽くし体験し尽くしているだろうか?
この項の目次
………
… 1 …
平成25年頃に私が考えていた事と
やろうとしていた事と実際にやっていた事
………
… 2 …
現時点に於ける私の感じ方と考え方および
やろうとしている事の象徴的イメージ
としての「ふるさと」という曲
………
… 3 …
今の私は
「妄想性障害」の可能性と危険性を
知り尽くし体験し尽くしているだろうか?
………
….1 平成25年頃に
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21147#001-D-1
テストページ 削除済み
…1…
平成25年頃に私が考えていた事
やろうとしていた事、やっていた事
今回の記事の事を考えていたら
何故か「ふるさと(嵐)」のメロディが
浮かんできた。
この曲が流行っていた平成25年(2013年)頃に
自分が考えていた事や
やろうとしていた事や、やっていた事を
なんとなく思い出したからだ、と思う。
「10年一昔」というけれど
当時の私はこんな広報誌を作成して
こんな計画を発表したり★こんな動画★
を作ったりしながら
自治会活動に熱中していた。
父は平成14年(2002年)の9月に死去し
同年暮れに母が脳梗塞で倒れてから11年が
経過して
それなりに生活が安定していた時期だった。
安定していると言っても
母の遺族年金に全面的に依存しながら
仕事はせずに母の介護だけしている生活
だったのだから
マルティン・ルターとは比較にならない。
いや、それ以前に
「普通に健康に生活している人々」とは
比較にならない人間が
大真面目に「ノー天気」な提案をしたり
気楽な動画を作ったりして
その当時の自分としては精一杯の努力を
重ねているつもりだった。
….2 現時点に於ける私の考え方
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21147#001-D-2
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21178#001-D-2
…2…
現時点に於ける私の感じ方と考え方および
やろうとしている事の象徴的イメージ
としての「ふるさと」という曲
前項でお話したような「活動」をしていた
翌年の3月に母が死去した。
遺族年金によって生活を支えてくれた母が
死去した後は
残された200万円ほどの資金を生活費兼元手
としてこんな計画をを立てて1年ほど頑張った
のだけれど
結局はこういう状況に陥った挙句
生活保護受給者として何とか命を永らえて
現在に到っている。
………そんな私の
現時点に於ける人間や社会に対する感じ方と
考え方および
やろうとしている事全体の象徴的イメージが
「ふるさと(嵐の曲)」になるような気がする。
現在の私にとって
今の自分が生きている「この世」は
「ふるさと」であり
自分が過去に出会った全ての人々も
これから出会うであろう全ての人々も
愛おしい隣人だったし
愛おしい隣人であるはずだ
………という感じがある。
彼等彼女等の表側も裏側も理解した上で。
….3 「妄想性障害」の可能性と危険性
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21147#001-D-3
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=21178#001-D-3
…3…
今の私は
「妄想性障害」の可能性と危険性を
知り尽くし体験し尽くしているだろうか?
前項での主張と共に
思い上がった言い方になってしまうけれど
今の私は
グーテンベルグの活版印刷を使う事によって
マルティン・ルターが成し遂げた変革と
同等の価値と意味を持つ変革を
現代の人類社会にもたらすはずの人間が
持っているはずの密かな実力および実績と
それらの密かな実力や実績に対して
与えられるであろう密かな名誉!
………を求めながら。
こんな姿勢で毎日を過ごしている。
…………………………………………………
………というような次第で………
次回の記事シリーズでは
私が抱いている夢と希望の正当性と可能性
および非現実性と危険性
に関する考察
………というタイトルの下に
現在の私が行っている毎日の作業と共に
作業を行いながら考えている事柄を報告して
いこうと考えている。
この記事と同様
「セルフカウンセリング」或いは
「創造性開発カウンセリング」の一環として。
この項の目次に戻る
次回(2025年8月4日~)の記事を開く
リンク切れ通知(別ページ)