雑記帳-36


..新しいサイ
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18800#kongono
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18822#kongono

 

写真

新しく立ち上げるチャンネルおよび
ブログサイトと
私の今後の生き方および生活との関係(2)

次回(2025年1月13日~)の記事を開く
前回(2024年12月10日~12月30日まで)の記事を開く

リンク切れ通知(別ページ)


 

目次
………
… 序文 …
これから始めようとしている
新しい生活に関する
或る程度まで具体的な考察に入る前に

2025年1月1日(水曜日)
………
… A …
或るユーチューブチャンネルにあった
一つの動画から得られたアイデア

2025年1月3日(金曜日)
………
… B …
「旧OZEKI」と「新OZEKI」と
彼等を上から目線で語る「桜ファンタ爺」
に関する設定

2025年1月6日(月曜日)
………
… C …
狂気の只中で生きていた過去の自分を
なつかしく顧みながら
若い人々の様々な試みを見詰めている老人

2025年1月8日(水曜日)
………
… D …
ユーチューブチャンネルとブログサイト
の運営に関する
具体的で詳細な思考を試みる前に

2025年1月10日(金曜日)

 

リンク切れ通知(別ページ)

 

 

 

 

 

 


…序文 或る程度まで具体的な考察
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18800#001-00
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18822#001-00


 

早春賦
2025年1月1日(水曜日)
……
…序文…
これから始めようとしている
新しい生活に関する
或る程度まで具体的な考察に入る前に

目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

序文の目次
………
… 1 …
初期にアップする幾つかの動画に関して
何となく準備しつつある事

………
… 2 …
「桜ファンタ爺」のキャラクター
に関する何となくの考察

………
… 3 …
「創造ネット計画」全体の将来に関する
何となくの考察

 

目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

 

 

 

 


….1 何となく準備しつつある事
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18800#001-00-1
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18822#001-00-1    


 

写真
…1…
初期にアップする幾つかの動画に関して
何となく準備しつつある事

序文の目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

やっぱり新しい生活に入らなければならない
んだろうなあ、………

いつまでもこんな生活を続ける訳には
いかないだろうし、………。
 

 
………こんなところが現在の私の実感だ。
 

 

………そんな実感を抱きつつ
 

初期にアップする幾つかの動画に関して
何となくインターネット上の情報を
見て回ったりしている。
 

 

…………………………………………………
………というような次第で………
………
現在までの段階で面白いと思っている動画を
幾つか御紹介したいと思う。
 

 

演劇関連
………
………
★【演技力UP】演技が上手い人と下手な人★
………
★【台本の読み方】(立体 建築家)★
………
『泣く演技』も『怒る演技』も自由自在!
★感情の生み出し方★

………
………
★【感性の磨き方】考えるな、感じろ★
………
★演技力の高い俳優はココが違う★
(マッチ売りの少女)

………
………
………
朗読・ナレーション
………

★実演(ナレーターと声優と俳優の違い)★

………
★ナレーターと声優で読みが違う?★
………
★ナレーター初心者はまず何を練習すべき?★
………
………
★視聴者のナレーションをブッた斬る(1)★
………
★視聴者のナレーションをブッた斬る(2)★
………
★超発声講座①★
………
………
★誰でもすぐできる朗読のコツ4選★

 

序文の目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

 

 

 

 


….2 「桜ファンタ爺」のキャラクター
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18800#001-00-2
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18822#001-00-2    


 

写真
…2…
「桜ファンタ爺」のキャラクター
に関する何となくの考察

序文の目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

これからの自分が演じなければならなくなる
であろう「桜ファンタ爺」のキャラクター
についても色々な事を考えている。
 

………例えば以下の記事のような感じ………
………
「心理学のペルソナ」の意味
………
ユング心理学に於けるペルソナの意味
………
「仮面(ペルソナ)」の人生

 

 
それと、………
 

特にユーチューブ上で見かける様々な人々、
様々なユーチューバーのキャラクター、
或いはペルソナとか人格についても
考え込んでしまう事が多い。
 

今までも感じたり考えたりしてはいたのだ
けれど、

自分が舞台に上がらなければならなくなり
なりそうになっている今、

その事、つまり彼等の底の底に見えている
人格とか本音とか思惑といったものが
殊更気になるようになっている。
 

例えば、………

最近ネット上で話題の中井正弘問題について
語っている多数のユーチューバーを見ていて

炎上している話題に便乗する事によって
読者数を稼ごうという下心が透けて見える
ように感じるのは
私自身の現在の心理の投影に違いない事は
分かっているのだけれど、………

浅ましいなあ! ………と思わされてしまう
人々を見かけたりする毎に

舞台に上がるという事の恐ろしさを
感じるようになっている。
 

 
………その意味で面白かったのは
★このライブ動画★
 

語らずにはいられない必然性を感じる
と同時に彼女の人間性に共感を覚えた。
 

あんな感じで「桜ファンタ爺」
やっていきたい、………と

なんとなく考えている。
 

序文の目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

 

 

 

 


….3 「創造ネット計画」全体の将来に関する
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18800#001-00-3
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18822#001-00-3


 

写真
…3…
「創造ネット計画」全体の将来に関する
何となくの考察

序文の目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

この件については
後ほどの記事に於いて考察を進めていこう
と考えている。
 

序文の目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

 

 

 

 

 

 


…A 一つの動画から得られたアイデア
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18800#001-A
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18822#001-A 


 

When You Wish Upon a Star (星に祈れば)
2025年1月3日(金曜日)
……
…A…
或るユーチューブチャンネルにあった
一つの動画から得られたアイデア

目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)


 

この項の目次
………
… 1 …
与えられている素材を使って
現在の私が作る事のできるであろう物語に
どのような可能性があるのだろうか?

………
… 2 …
或るユーチューブチャンネルにあった
一つの動画から得られたアイデア

………
… 3 …
新しく立ち上げる予定の
ユーチューブチャンネルに適用すべき
全体的なシナリオの流れ

………

 

目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

 

 


….1 どのような可能性があるのだろうか?
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18800#001-A-1
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18822#001-A-1


 

写真
…1…
与えられている素材を使って
現在の私が作る事のできるであろう物語に
どのような可能性があるのだろうか?

この項の目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

今御覧頂いている
このサイト(https://souzou.net/)に
アップしてある3つのブログ、

これら3つのブログには
私自身の過去の人生が詰まっている。

その人生全体が
現在の私に与えられている素材の全てだ。
 

それを使って
どのような物語りを作る事ができるだろう?
 

その物語に
どのような可能性を持たせる事ができる
だろう?
 

この項の目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

 

 


….2 或る動画から得られたアイデア
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18800#001-A-2
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18822#001-A-2


 

写真
…2…
或るユーチューブチャンネルにあった
一つの動画から得られたアイデア

この項の目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

先ず最初に★こちらの動画★
御覧頂きたい。

この動画を見て私は過去の自分を主人公
とした一つの物語を思いついた。
 

過去55年間に渡って底知れない間違い
としての「双極性障害」~「妄想性障害」の
症状下に於いて
もがき苦しみ続けてきた私自身を主人公と
した物語を。
 

 
次に
こちらの記事を御覧頂きたい。
 

私が私が自身の「妄想性障害」を発見した
………と実感し始めたのは
本当に最近の事

つまり去年の6月頃からであるに過ぎない
のだけれど、………
 

新しく立ち上げようとしているチャンネルで
今の私が語ろうと考えているのは
上記で御覧頂いた記事を含んだ
それ以降の記事全体に於いて自分が考え計画
していた事柄の実践だ、………と言える。
 

この項の目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

 

 


….3 全体的なシナリオの流れ
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18800#001-A-3
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18822#001-A-3


 

写真
…3…
新しく立ち上げる予定の
ユーチューブチャンネルに適用すべき
全体的なシナリオの流れ

この項の目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

上記タイトルの内容

すなわち
前節でお話した計画の実践としての

私、つまり「桜ファンタ爺」を主人公
とした物語

の全体的なシナリオは
次回以降の記事で詳しくお伝えしようと
考えている。
 

この項の目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

 

 

 

 

 

 


…B 上から目線で語る「桜ファンタ爺」
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18800#001-B
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18822#001-B 


 

「ラ・マンチャの男」(あらすじと観劇記録)
「見果てぬ夢」解説と歌詞……Brian Stokes Mitchell
2025年1月6日(月曜日)
……
…B…
「旧OZEKI」と「新OZEKI」と
彼等を上から目線で眺める「桜ファンタ爺」
に関する設定

目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)


 

この項の目次
………
… 1 …
生活保護受給者である「桜ファンタ爺」の
現在の生活を
視聴者の人々に理解され受け入れてもらい
その上で彼の夢に共鳴してもらう事の困難さ

………
… 2 …
主人公である「新OZEKI」と「旧OZEKI」の
愚かな冒険を上から目線で眺めながら
「桜ファンタ爺」が語る「昔話」
としての第1部

………
… 3 …
視聴者の人々と「桜ファンタ爺」が
共同して「日本の未来を切り開く!」
事になる……かもしれない第2部へ向って

………

 

目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

 

 


….1 彼の夢に共鳴してもらう必要性
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18800#001-B-1
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18822#001-B-1


 

写真
…1…
生活保護受給者である「桜ファンタ爺」の
現在の生活を
視聴者の人々に理解され受け入れてもらい
その上で彼の夢に共鳴してもらう事の困難さ

この項の目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

生活保護受給者である「桜ファンタ爺」
つまり「私」の
………
現在の生活を
………
視聴者の人々、つまり
普通に健康に生活している人々に
………
理解され受け入れてもらい
………
その上で
現在の「私」が抱いている夢と希望に
共感してもらう事
………
それが
どれだけ巨大で底知れぬな難問であるか

 

その事を私は徹底的に思い知っている。
 

 

長い長い間
どうしても解く事ができなかった
その難問を解く事ができるかもしれない

………という希望を

今回の企画案は抱かせてくれている………
 

………ような気が………
今はしている。

 

この項の目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

 

 


….2 「桜ファンタ爺」の「昔話」
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18800#001-B-2
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18822#001-B-2


 

写真
…2…
主人公である「新OZEKI」と「旧OZEKI」の
愚かな冒険を上から目線で眺めながら
「桜ファンタ爺」が語る「昔話」
としての第1部

この項の目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

「双極性障害」「妄想性障害」から
本当の意味で覚醒した………かもしれない
現在の私、
つまり「桜ファンタ爺」が語る昔話

 

………これが第1部。
 

 

第1部の物語の内容を考える上で
今のところ参考になりそうだと感じている
資料

………
★【物語】面白いとはつまり何?★
………
物語に感動する仕組み
★感動させるために必要なもの★

 

この項の目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

 

 


….3 第2部へ向って
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18800#001-B-3
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18822#001-B-3


 

写真
…3…
視聴者の人々と「桜ファンタ爺」が
共同して「日本の未来を切り開く!」
事になる……かもしれない第2部へ向って

この項の目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

私は作り話をしようとしている訳ではない。
 

55年間に渡って自分が体験してきた
内的、外的な真実を
どのように説明したら
普通に健康に生活している人々に
理解され受け入れられ
共感してもらい共鳴さえしてもらえるか、

その方法を突き詰めて考えようとしている
だけだ。
 

この項の目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

 

 

 

 

 

 


…C 心の在り方と生き方を求めて
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18800#001-C
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18822#001-C 


 

モーツアルトの子守唄
2025年1月8日(水曜日)
……
…C…
狂気の只中で生きていた過去の自分を
なつかしく顧みながら
若い人々の様々な試みを見詰めている老人

目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)


 

この項の目次
………
… 1 …

前回の記事をアップした時に
心を支配していた情念との闘いを終えて

………
… 2 …
「双極性障害」および「妄想性障害」と
関わりつつ
それらを活用して生きていく最善の方法

………
… 3 …
狂気の只中で生きていた過去の人生を
なつかしく顧みながら
若い人々の様々な試みを見詰めている老人

………

 

目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

 

 


….1 情念との闘いを終えて
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18800#001-C-1
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18822#001-C-1


 

写真
…1…

前回の記事をアップした時に
心を支配していた情念との闘いを終えて

この項の目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

前回の記事を書いている最中も
それをアップする時も

私の心を支配していたのは
静かで奥深い病的な情念としての「妄想」
だった。
 

「日本の未来を切り開く!」社会活動の
指導者になれる!

………と本気で信じ込み
 

………なろう!

………と本気で思っていたのだから。
 

しかし、………
 

 
タイトルに使わせて頂いている画像を御覧
頂きたい。

前回の記事を書いている時の私の心は怪獣
そのものだったのだが

やがて
そこから別の自分が生じて怪獣と闘い始めた

………というのが
ようやく訳の分からない激しい戦いを終えた
今現在の私の実感だ。
 

 
前回の記事をアップした後の混乱状態の中の
或る段階で生まれてきた自分の新しい意識と、

その遥か奥底で蠢いている無意識との間で
行われていた
訳の分からない激しい闘いを

それが終わった後に もう一度意識化して
表現するとしたら

上記のように言い表す他はない。
 

この項の目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

 

 


….2 活用して生きていく最善の方法
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18800#001-C-2
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18822#001-C-2


 

写真
…2…
「双極性障害」および「妄想性障害」と
関わりつつ
それらを活用して生きていく最善の方法

この項の目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

私の「双極性障害」および「妄想性障害」は
今も私の心の奥底に生き続けていて

機会があれば必ず私の心の全てを
深い部分から支配し尽す。
 

それらを活用して生きていく最善の方法は
現実的な思考だ。

「双極性障害」および「妄想性障害」が
私の心に生じさせる
「夢」や「希望」や「野心」や「欲望」を
どうやったら現実化できるのかに関する
具体的な方法を徹底的に求める
現実的な思考だ。
 

………それは結局のところ
 


普通に健康的に生活している人々の思考

 

………そのものだ。
 

 

解が得られなければ諦める他はない。
………
諦めた時に本物の安らぎが与えられる。

 

もしも解が得られた、とすれば
………
次は直ちに
その解に基づいた現実的な行動を
求められる。

 

 
当たり前だけれど

これが
「普通に健康的に生活している人々の思考」
なのだ。
 

そこのところに
「双極性障害」および「妄想性障害」が
もたらす種類の
「夢」や「希望」や「野心」や「欲望」が
活動し燃え盛る余地はないけれど、
 

本物の社会的な安らぎは得られるし
確実に与えられる。

それが
「普通に健康的に生活している人々の生活」
なのだ、………と

今の私は考えている。
 

この項の目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

 

 


….3 若い人々の様々な試みを見詰めている老人
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18800#001-C-3
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18822#001-C-3


 

写真
…3…
狂気の只中で生きていた過去の自分を
なつかしく顧みながら
若い人々の様々な試みを見詰めている老人

この項の目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

前回の記事をアップした時に
心を支配していた情念との闘いを終えた
今現在の私が考えているのは

以下のような心理状態にいる私自身が
語り手として活動する
ユーチューブチャンネルとブログサイトだ。
 

狂気の只中で生きていた過去の自分を
なつかしく顧みながら
若い人々の様々な試みを見詰めている老人

 

…………………………………………………

 

 
以降の記事では
上記の設定を大前提とした
ユーチューブチャンネルとブログサイト
の運営に関する
具体的で詳細な思考を試みていこうと
考えている。
 

この項の目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

 

 

 

 

 

 


…D 具体的で詳細な思考を試みる前に
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18800#001-D
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18822#001-D 


 

オペラ「アルミード」第5幕の「パッサカリア」
2025年1月10日(金曜日)
……
…D…
ユーチューブチャンネルとブログサイト
の運営に関する
具体的で詳細な思考を試みる前に

目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)


 

この項の目次
………
… 1 …
「普通に健康的に生活している人々」とは
どのように生きている人々の事なのか?

………
… 2 …
「普通に健康的に生活している人々」の
様々な在り方

………
… 3 …
新しく立ち上げる予定のブログサイトと
ユーチューブチャンネルに於いて
私が試みてみたい事

………

 

目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

 

 


….1 「普通に健康的に生活している人々」とは
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18800#001-D-1
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18822#001-D-1


 

写真
…1…
「普通に健康的に生活している人々」とは
どのように生きている人々の事なのか?

この項の目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

前回の記事をアップした後
私の心身は根底の部分から意欲や気力や
プライドを見失った状態に陥ってしまった。
 

何故そうなったのか?

最初の内は全く分からなくて
自分の双極性障害に起因する欝状態を
疑ったりして更に落ち込んだりしていたの
だけれど、
 

落ち込んだ気持ちの只中で
その事について徹底的に考えを進めて行った
結果、

前回の記事を書いている時の私は
非常に重要な事柄を見落としたまま
話を進めていたのだ、………

………という事に思い至り、

その発見によって
今までの自分より少しだけ本物の自信や
信念に近付いた心身の状態を以って
次の一歩へと踏み出す事ができるように
なった気がしているので

今回の記事では
その事についてお話ししておきたいと思う。
 

 
先ず最初に
 

「普通に健康的に生活している人々」とは
どのように生きている人々の事なのか?

 

………に関して去年の私が書いてアップした
以下の過去記事とそれに続く記事を
お読み頂きたい。

これら2つの記事をお読み頂けば
前回の記事を書いている時の私が
見失っていたものについて理解して頂ける
はずだと思う。
 

人間社会に対して
今までの私が考え違いをしていた
2つの事柄の発見


「創造ネット計画」の現実化を
志す者としての私が
根本的に認識しておかねばならない事柄

 

この項の目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

 

 


….2 様々な在り方
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18800#001-D-2
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18822#001-D-2


 

写真
…2…
「普通に健康的に生活している人々」の
様々な在り方

この項の目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

前節で御覧頂いた2つの過去記事に於いて
私は確かに
これからの自分が新しい一歩を踏み出す上で
非常に重要な事柄についての考察を行っては
いるのだけれど、………

そして
その考察結果は決して見失ってはならない
重要な真実を示してはいるのだ
けれど、………
 

今現在に於ける私の考え方から眺める時、

それは
やはり間違った或いは浅い基本的な認識
だった、………

………と評価せざるを得ない。
 

 
確かに
 

「民衆」つまり
「普通に健康に生活している一般の人々」は
目の前の現実社会を支えている。
そして
そういう社会活動が如何に大切であるかは
言うまでもない事ではあるけれど、
……
それらの「民衆」は
「日本の未来を切り開く!」人々では
決してない

 

………という考え方は
それ以前に陥っていた袋小路を抜け出す
という意味に於いて
当時の私にとって画期的な発見だった。
 

しかし、
深く考えてみるまでもなく

全ての「民衆」つまり
「普通に健康に生活している一般の人々」

「日本の未来を切り開く!」人々では
決してない

………と決め付けてしまうのは
明らかに行き過ぎだ。
 

 

「普通に健康的に生活している人々」には
様々な在り方があるし
………
日本の未来を切り開きながら
「普通に健康的に生活している人々」は
多数存在している。

 

………というのが
「普通に健康的に生活している人々」
対する現在の私の実感だ。
 

この項の目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

 

 


….3 私が試みてみたい事
使用ページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18800#001-D-3
テストページ https://souzou.net/wp-4/?page_id=18822#001-D-3


 

写真
…3…
新しく立ち上げる予定のブログサイトと
ユーチューブチャンネルに於いて
私が試みてみたい事

この項の目次に戻る
リンク切れ通知(別ページ)

 

「普通に健康的に生活する」という事は
「夢」や「希望」に溺れる事ではない。

「夢」や「希望」を現実化する為の
具体的で現実的な作業を日常の業務として
行い続ける事だ。
 

 
前節でも申し上げたように

「日本の未来を切り開く!」

………という意味での「夢」や「希望」や
「具体的なビジョンや計画」を抱きながら

「普通に健康的に生活している人々」
多数存在している事を今の私は知っている。
 

特にユーチューブ動画では

圧倒的に多数の分野に於いて
圧倒的に多数の人々が

自身のチャンネルを通じて

「日本の未来を切り開く!」

………という意味での「夢」や「希望」や
「具体的なビジョンや計画」の現実化
に関する様々な試みを

微に入り細にわたる多量の貴重な情報として
提供してくれている事に驚かされている。
 

 

…………………………………………………
………というような次第で………

 

前回の記事の結論部分で申し上げた

新しく立ち上げるチャンネルおよび
ブログサイト

に於いて
私が演じようとしている

狂気の只中で生きていた過去の自分を
なつかしく顧みながら
若い人々の様々な試みを見詰めている老人

……というペルソナを着用する私としては
 

上記した意味に於ける

「日本の未来を切り開く!」
「夢」や「希望」や
「具体的なビジョンや計画」を抱きながら
………
それらを現実化する為の
具体的で現実的な作業を日常の業務として
行い続けている人々の様々な試み

を紹介したり
 

それらの試みに対して

狂気の只中で生きていた過去の自分を
なつかしく顧みながら
若い人々の様々な試みを見詰めている
一人の老人

………としての感想を述べたりする作業を

大きなテーマ・課題として行ってみたいと
考えている。
 

この項の目次に戻る
次回(2025年1月13日~)の記事を開く
リンク切れ通知(別ページ)